こんにちは、しげぞうです。
先日、12年ぶりにテレビを買い替えました。きっかけは、もともと使っていたのがこのテレビの調子が悪くなってきたためです。
古いテレビを買い取ってもらった方法については、【検証】10年以上前の液晶テレビは買取してもらえる?→売れますをご覧ください。
このご時世なので大型化+4Kにしたいなと思い、検討開始。
とはいえ、そんなにテレビにかじりつくわけでもないので、最低限の機能があって、できるだけ安価な物を探して行き着いたのが、ゲオで販売されている50V型4Kテレビ【50E65G】です。
本記事の内容
- ゲオ 50V型4Kテレビ【50E65G】 レビュー
- おすすめな人、おすすめじゃない人
- お得に買う方法
実際に購入して設置し、数日使用したレビューをお届けしますので、購入を検討している方の参考になれば幸いです。
» ゲオ オンラインストアはこちら
それではいきましょう。
ゲオ 50V型4Kテレビ(Hisense) 【50E65G】レビュー
はじめに、本テレビの主な機能を簡単にお伝えします。
主な機能
- 50インチ4Kテレビ
- 4Kチューナー内蔵(別途4Kアンテナは必要)
- 4K復元
- NEOエンジンLite
- HDR10&HLG対応
- クリアノイズ処理
- ベゼルレス
- 低遅延ゲームモード
- VIDAA
- 裏番組録画(別途HDDが必要)
ざっとこんな感じですね。細かい説明はプロの方にお任せしますので、ググってみてください。
» または、こちらの公式HPをご覧ください。
同じHisense製で、似た品番があります。(50A6Gや50E6Gなど)
これはどうやら販路が異なることによって品番が違うだけで、中身はほぼ同じのようです。(細かく比較したわけではありませんので、確認してみてください)
いいところ
実際に使用して感じたいいところは以下です。
- 画質が驚くほどキレイで、滑らか
- 各種VODが標準搭載
- 音質も意外と悪くない
- メーカー3年保証がついている
- 子供たちがテレビから離れるようになった
- 設置が簡単
- 価格が安い
それぞれ解説していきます。
画質が驚くほどキレイで、なめらか
比較対象が12年前のテレビなのもあるでしょうが、とにかくキレイでめちゃめちゃ滑らかです。
ただ4Kアンテナは購入していないので、地上波はそんなにです。というか、地上波が一番汚いですね笑
ぼくはFire TV Stick 4Kを使用しているので、Prime videoなどのVODを4Kで堪能できます。こうなると、なおのこと地上波なんて見なくなりますね。
各種VODが標準搭載
以下のように、一通りのメジャーどころのVODが標準搭載されており、付属のリモコンにもボタンがあります。インターネットにさえ繋げば、即視聴できます。
- Netflix
- You Tube
- Amazon Prime video
- Abema TV
- hulu
- dTV
- U-NEXT
- DMM.com など
VODデビューするなら、Amazon Prime videoがおすすめです。プライム会員になれば多くの映画やアニメが見れるようになるだけでなく、それ以外の特典も多数あります。
ここが他のVODサービスとの大きな違いですし、年間4,900円と他VODと比べて安価なので、小さなお子さんがいる家庭にぴったりです。
» プライム会員について詳しくはこちら
音も悪くない
全く期待していなかったのですが、意外と音が悪くありません。
低音強調などのバランス調整もできるので、外付けスピーカーを使用しなくても充分映画を堪能できます。
スマートスピーカーにも対応しているので、Amazon Echoを繋げば、話しかけるだけでテレビのチャンネル切り替えや電源ON-OFFが可能です。リモコンを探すひと手間が省けるので、地味に便利です。
メーカー3年保証がついている
Hisenseとは?
Hisenseは、1969年創業の中国の電機メーカーです。2010年に日本法人を設立。2018年には東芝映像ソリューション株式会社を傘下におさめ、画像エンジン「NEOエンジン」を共同開発しています。
これだけ海外メーカーが定着している現在であっても、日本人にとってはやはり国内メーカーのほうが安心ですよね。
そんな中にあって、3年保証がついているのは大きな安心材料ではありませんか? 決して安くない買い物ですので、これだけの長期保証がメーカー保証としてついてくるのは頼もしい。
子どもたちがテレビから離れるようになった
昔に比べて現代のゲームは文字がかなり細かくなっています。32V型のテレビのときには、子どもたちは画面のそばまで近づいて確認していました。
しかしテレビの画面が大きくなり、かつ精細になったことでその必要がなくなり、自然とテレビから離れてゲームをしてくれるようになりました。
至近距離で画面を見るのは親として心配なので、ここはよかったところです。
設置が簡単
設置はほんとに簡単です。スタンドの足を取り付けてネジ止めし、あとは各種端子類を接続するだけです。プラスドライバー1個あれば、だれでもできます。
足を取り付ける際は、同封の発泡スチロールを枕木のように敷いて、本体を浮かして作業したほうがいいですよ。
説明書では「液晶パネルを下向きにして取り付けてください」と書いてありますが、そのとおりにやると画面が傷ついたり割れたりする危険性があるので、やめておいたほうがいいと思います。
価格が安い
なんといっても最大のメリットはこれですね。
ゲオ オンラインストアだと税込:57,900円。店舗購入でアプリクーポンを使うとさらに2,200円引きになるので、55,700円です。
» ゲオ オンラインストア
» 取り扱い店舗を探す
※2021.8.13時点
大手国内メーカーで同サイズの4Kテレビを購入しようとすると、10万円近くするので、破格ですね。約半値で買えてしまいます。
イマイチなところ
さてここからは、本テレビを使っていてイマイチだと感じたところをお伝えしていきます。
以下の3点です。
- 横から見ると白っぽい
- 入力切替の反応が遅い
- 一人での設置はかなり難易度高い
それぞれ説明していきますね。
横から見ると白っぽい
画面を正面から見るとそんなに気になりませんが、横から覗くと、画面が白っぽく見えます。スペック上は視野角:178度となっていますが、現実的にはそこまでは見れないでしょう。
実際問題として横から覗き込んでテレビをみることなんてそうそうないので、個人的には大きな問題ではありませんでした。
入力切替の反応が遅い
付属のリモコンで入力切替ボタンを押しても、入力カーソルが切り替わった後に一呼吸おいてから画面が切り替わります。その間、1〜2秒くらいですかね、
「あれ?ボタン押したよな?」と一瞬なるので、このあたりのレスポンス性は大手国内メーカーのほうが優れていると思います。
日常的に行う動作なので、これを許容できるかが、このテレビを受け入れられるかのひとつのポイントになると思います。
一人での設置はかなり難易度高い
運搬に始まり、箱から出して設置までの作業は、50V型なのでさすがに一人で作業するのはかなり大変です。ぼくも、小学生になる子供達に手伝ってもらいました。
一人でやろうとすると液晶パネルを傷つける可能性があるので、結構リスクが高い。説明書にも2人で作業してくださいと書いてあるので、下手にがんばって一人でやって傷つけても当然保証対象外となってくるので気をつけましょう。
なので、ひとり暮らしの人、とくに女性のの人にとってはあまり向かないですね。もちろん、誰かに手伝ってもらえればOKです。
Amazonなら、 +110円で設置・設定までやってくれます。全く同じ品番はありませんが、似た仕様の50A6Gや50E6Gであれば、購入可能です。入れ替えるテレビの回収なんかもやってくれるようです。(追加料金がかかります)
ゲオの格安4Kテレビはコスパ最高!
いかがだったでしょうか?
ゲオの50V 4K テレビについてレビューしてきましたが、ひとことにまとめると「コスパ抜群!」
この価格でこの画質を出していいの?と正直思いますね。これをやられると日系メーカーは太刀打ちできないよな と思ってしまうので、撤退していくのも納得です。
今の時代、動画はスマホやタブレットで楽しむことが多くなってきたので、正直このレベルがあれば充分です。
おすすめな人、そうじゃない人
本テレビがおすすめな人とそうじゃない人をお伝えしておきます。
おすすめな人
- そんなにテレビにこだわりがない人
- 現在、40V型以下のテレビを使用している人
- 現在、FHD以下の画質のテレビを使用している人
- サブ機として2台目以降のテレビが欲しい人
- 万が一不具合があっても、自分で対処を考えられる人
おすすめしない人
- 手厚いアフターサポートが必要な人
- 類似した国内メーカー品をすでに使用している人
- ひとり暮らしの人
この中で一番のポイントは、不具合があったときの対処を自らできるかどうかです。
海外メーカーは、国内メーカー品に比べて不具合品が当たる確率は高いです。でも保証がついているので、連絡すればきちんと対応してくれます。そのやりとりや手間を受け入れられるかどうかですね。
設置や設定まですべておまかせして、「絶対に不具合があってはならない」という考えの方は避けたほうがいいでしょう。一定の不良率があることを理解し、ある程度消費者側でやるから価格が安くなるという現実を認識したうえで購入することをおすすめします。
車があるなら、店舗で購入したほうが得
- 店舗:55,700円(アプリクーポン適用後)
- オンラインストア:57,900円(送料無料)
※2021.8.13時点
乗用車の後部座席にのるので、店舗から持ち帰ったほうが価格としては安くなります。都心やマンションで運搬が大変という方は、オンラインストアのほうがメリットがありますね。
とにかく1円でも安く…という方は店舗で購入したほうがよいでしょう。
こんな価格で4K が大画面で楽しめるようになるとは、いい時代になりましたね。
今回の記事は以上です。