- HOME >
- しげぞう
しげぞう

iPadにハマり、iPadを使うために仕事をしている会社員。iPadで日常が豊かになる方法を発信しています。
こんにちは、しげぞう(@nK81352007)です。 今回は、Prime GamingとTwichで「FIFA22」のゲーム内特典を受け取る方法を解説します。 僕自身、EAの公式ヘルプを見ながらやったのですが、英語を直訳したような文章になっているので、結構難しくて四苦八苦しました。 なので、誰でもできるようにわかりやすく画像つきで解説してみました。なにをする必要があるのかの全体像から解説していますので、本記事を見ながら真似するだけでできるようにしています。 獲得できるゲーム内特典はもちろん無料なので、是非 ...
こんにちは、しげぞうです。こんな悩みを解決します。 本記事の内容 事前に要点を3つ以内にまとめる緊張の正体は不安「見える」は安心 ぼくは元々あがり症の人見知りで、自分から人に話しかけられないほどのコミュ障です。新卒で入社した当初は、電話一本かけるだけでも緊張して手汗が止まりませんでした。なので、先ほどの悩みはまさに過去のぼく自信の悩みでし。 そんなぼくも、気がつけばもう営業一筋14年。商社マンとして堂々と商談ができるようになったのは、この方法のおかげです。いまだに難しい商談や電話のときには、この方法を使っ ...
こんにちは、しげぞうです。 今回は、エレコム小型トラックボールマウス M-MT1BRSBKのレビューを行っていきます。 ぼくも昔はマウスにこだわりなんて全くありませんでした。 最初は有線マウスから始まり、無線マウスに乗り換え、その後はマウス自体を使用せず、ノートPCのタッチパッドで操作するようになりました。 外出先でPCを使用する機会が多いので、荷物を減らしたかったのが大きな理由ですね。 でもそれを覆してきたのが、この小型トラックボールマウス M-MT1BRSBK。 きっかけは体の異変でした。 タッチパッ ...
こんにちは、しげぞうです。こんな疑問を解決します。 本記事の内容 商社営業がキツい5つの理由商社営業を攻略する3つのコツ商社営業への転職はおすすめしない 「商社営業はキツい」と一般的によく言われています。じゃあ具体的に何が原因でそんなにキツいのか? これについて、現役商社マンのぼくが10年以上見てきた経験から、主に商社営業とメーカー営業との違いの視点で解説しています。 本記事を読めば、商社営業がキツい理由と攻略するコツがわかるので、自分が商社営業に向いているかがわかります。現在商社営業として働いている方に ...
こんにちは、しげぞうです。商社営業として14年目になりました。こんな悩みを解決します。 「御社の課題を教えて下さい」 もしかして、こんな質問をした経験はありますか?これは最悪の質問です。 まずまともな答えは返ってきません。「こいつ無能だな」と思われてしまうだけです。 会社から「顧客の課題を明らかにしろ」と言われて、思考停止でそのまま相手に質問していたとすると、こんなに無意味なことはありません。 なぜなら、多くの顧客は自社(自分)の課題に気づいていないからです。 本記事では、現役商社マンの僕が時間をかけて体 ...
こんにちは、しげぞうです。こんな悩みを解決します。 本記事の内容 Googleカレンダーの同期が遅延する原因Planner for iPadへの同期遅延を解消する3つの方法 Googleカレンダーの予定をリアルタイムに同期させるには、3つの解決策があります。 本記事では、同期遅延の原因と対処法について、わかりやすく図解つきで解説していきます。 この解決策を実行すれば、もう同期遅延で悩まされることはなくなります。 よりストレスフリーにPlanner for iPadを使いこなせるようになるので、是非最後まで ...
こんにちは、しげぞうです。こんな疑問を解決します。 本記事の内容 副業ブログにコノハウイング(Conoha WING)がおすすめな3つの理由初期費用はセルフバックで即回収できる 会社員の副業として人気の一つである、ブログやアフィリエイトを始めるには、レンタルサーバーとの契約が必要です。 でもいろんなサーバーがあるので、どこがいいのか悩みますよね。 結論から言うと、副業ブログにはコノハウイング(Conoha WING)がおすすめです。 ぼく自身もブログを始めるときにいろいろ悩んだ結果、結局コノハウイングで始 ...
こんにちは、しげぞうです。こんな悩みを解決します。 本記事の内容 営業の仕事に役立つiPad無料アプリ 10選実際のアプリ活用例iPadを本気で使いこなしたいなら、セルラーモデルにしよう ぼくがiPad完全初心者からスタートして色々と試行錯誤してきた結果、今でも仕事で使い続けているアプリだけを厳選してしてお伝えしています。 全部無料ですので、今すぐインストールしちゃいましょう! 仕事で使えるiPadアプリについては、クリエイター向けの情報はネット上にいっぱいありますが、でもそんな人ばかりではありませんよね ...
こんにちは、しげぞうです。 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 iPhone13シリーズはやめたほうがいいiPhoneSE(第二世代)をおすすめする理由大画面がいいなら、iPad無印(第9世代)を買おう iPhone13シリーズがついに発売されましたね。購入を検討されている方は多いと思います。 でも結論から言うと、ほとんどの人にとってはおすすめしません。きっと後悔するでしょう。 それならば、iPhoneSE2 × iPadを購入したほうが格段に生活が豊かになるので、こちらをおすすめします。 僕自身、i ...
こんにちは、しげぞうです。こんな疑問を解決します。 本記事の内容 A8ネットでセルフバックをやった感想おすすめセルフバック【クレジットカード以外】セルフバックの始め方 セルフバックを利用すれば、ノーリスクで5万円程度なら稼げます。 なので、副業を始めるための軍資金集めや、ちょこっとしたお小遣い稼ぎにピッタリです。 ぼくは実際に3つのセルフバックを行い、合計65,000円を稼ぎました。 DMM FX:30,000円SBI証券:15,000円NURO光:20,000円 実際にやってみて感じたメリット・デメリッ ...